心の教育で次代を担う人づくり

耕雲塾は、「耕雲種月(雲を耕し、月に種を植えるように、高い理想を掲げ、着実に努力する意)」

NHK札幌文化センター 写経と坐禅-禅を聞く会-「独りを慎む」

ホーム  >  ブログ  >  ブログ  >  NHK札幌文化センター 写経と坐禅-禅を聞く会-「独りを慎む」
  • カテゴリ ブログ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - NHK札幌文化センター 写経と坐禅-禅を聞く会-「独りを慎む」

NHK札幌文化センター 写経と坐禅-禅を聞く会-「独りを慎む」

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
耕雲塾 2014/2/23 15:00
 平成26年2月16日、13:00~14:30まで、NHK文化センター 札幌教室にて開催された。

 途中休憩をはさんで、13:30分頃まで椅子坐禅。その後、約35分、写経をする。
 つづいて、蓮昌庵堀井妙泉老禅子の法話。今回の題は、「独りを慎む」。「独りを慎む」というのは、中国の古典『大学』にある言葉で、一人でいて誰も見ていない時でも、自分自身をしっかりと律する、という意味。心を平常にし、その中に見えてきた本当の自分を欺かず、自分に嘘をつかず、自他共に誠を尽くすこと。
「小人閑居して不善を為す」という語もあり、人間とは弱いもので、暇があると人はついつい安易なほうに向かい、よからぬこと(お酒、競馬、パチンコなど)をする。
 吉田松陰、西郷隆盛、インドのガンディーなど、自分を磨き続けた人を紹介。自分を高めることに時間を使う人と、そうでない人との人間力の差が大きくなる。禅の修行は、五欲七情を働かしている心の本体をつかみ、これを磨きあげて、正しく欲望を用い、自主的な人間を育てあげる修行である、とお話を終えられる。
                                            (参加者 男性2名、女性4名)

 今、受講している人たちは全員、来期も受講するとのことでした。

芙蓉 拝

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://kouunjuku.org/modules/d3blog/tb.php/30
参照元
http://venussome.com/weight-loss/venus-factor-review/2017/1/6 0:44
禅-禅を聞く会-「独りを慎......more
http://venussome.com/weight-loss/venus-factor-review/
www.whilelimitless.com2017/1/5 1:57
禅-禅を聞く会-「独りを慎......more
www.whilelimitless.com
http://whilelimitless.com/limitless-pill/is-it-real/2016/12/29 8:52
禅-禅を聞く会-「独りを慎......more
http://whilelimitless.com/limitless-pill/is-it-real/
http://www.valras-plage.net/supreme-antler/2016/11/29 5:35
禅-禅を聞く会-「独りを慎......more
http://www.valras-plage.net/supreme-antler/